番外編 食品以外のふるさと納税

返礼品集

【ふるさと納税・返礼品なし】引退競走馬 余生支援|北海道岩内町 ホーストラスト北海道支援

今回は番外編として返礼品なしの寄付をご紹介します。
北海道岩内町への寄付「【引退競走馬 余生支援】ホーストラスト北海道支援」です。
寄付金額:1,000円〜500万円(10段階から選択可能)。もちろんさとふるアプリ de ワンストップ申請対象です。

普段は返礼品を伴うふるさと納税を紹介していますが、今回はあえてこの寄付を取り上げさせてもらいました。 理由は単純で、私はウマが好きだからです。 毎年何千頭という数の競走馬が引退と同時に行き場を失い、その後の行方が「不明」とされる現実があります。
この問題は「Amazon primevideo」の「今日もどこかで馬は生まれる」というドキュメンタリーでも取り上げられており、 昔から賛否両論が絶えない大きな問題でもあります。勿論馬だけではないという問題も含まれています。少しでも多くの人にこの事実を知ってほしい。そしてもし可能なら、ほんの少額でも支援の輪に加わってほしい。 そんな完全に個人的な想いから、この記事を書かせていただきました。

ホーストラスト北海道とは

ホーストラスト北海道は、馬に寄り添い、幸せな余生を過ごさせるために活動している団体です。 現役を引退した競走馬や乗用馬を適切な環境で飼養管理し、人と馬が共存できる社会づくりを目指しています。 また、草や土、林を守る自然環境の保全活動を通じて、子どもたちへの命の教育や地域との共生にも取り組んでいます。

寄付の仕組み

  • 返礼品の発送はありません。
  • 通常のふるさと納税と同じ仕組みで寄付金は使われます。
  • 返礼品代金に相当する「30%」が、引退競走馬の支援に活用されます。
  • 残りは自治体の使い道に応じて使用されます。

活用される寄付金額

  • 1,000円
  • 3,000円
  • 5,000円
  • 10,000円
  • 20,000円
  • 50,000円
  • 100,000円
  • 500,000円
  • 3,000,000円
  • 5,000,000円

注意事項

  • 返礼品はありません。あらかじめご了承ください。
  • 区域内の引退競走馬受け入れ牧場に対して寄付・支援が行われます。
  • 画像はイメージです。

まとめ・申込みリンク

引退競走馬 余生支援(ホーストラスト北海道支援)は、返礼品なしだからこそ、純粋に馬のために役立つ寄付です。 返礼品との組み合わせで寄付上限調整にも使えますし、馬好きとしてはぜひ支援を広げていきたい取り組みです。 私自身の個人的な感情も入ってしまいましたが、この記事を読んで「少しでも寄付してみようかな」と思っていただけたら本当にうれしいです。

📌 詳細・お申し込みはこちら:(引用元)
👉 さとふる公式ページ(引退競走馬 余生支援|ホーストラスト北海道)

コメント

タイトルとURLをコピーしました